「 HowTo 」 一覧


Google AdSenseの広告をWordPressの投稿内に記述する方法

以前Google AdSenseの広告を自動で設定してたのですが、ある時スマホで管理サイトを見た時、やたら記事を読むのを邪魔するので、自動設定を外したんです。 するとアドセンスの収益が1/10以下になってしまったんです。。でも、せっかく書いた記事を読んでもらうのに、広告で邪魔されるのは本意では…

★ 続きを見… 


『reCAPTCHA v3』を問い合わせページのみ&左側に表示させる方法:その2

前回書いた『reCAPTCHA v3』を問い合わせページのみ&左側に表示させる方法:その1の続きです! 今回は本題です。サイト登録した『reCAPTCHA v3』を、問い合わせページのみ&左側に表示させる方法です。 環境は前回同様、Wordpressで「Contact Form 7」…

★ 続きを見… 


『reCAPTCHA v3』を問い合わせページのみ&左側に表示させる方法:その1

2025/1 更新 『Google Cloud Platform』の項目が増えていて、この記事の方法では先に進めなくなったので、『reCAPTCHA v3』をWordPressのサイト&Contact Form7で表示させる方法 を新たに追加しました。今後はこちらにて確認してください。 …

★ 続きを見… 


日付を自動更新で表示させる! 簡単コピペ その2!

  • 2020/09/28
  • 2020/08/10
  • HowTo

以前『日付を自動更新で表示させる! 簡単コピペ!!』を書いたのですが、その時の方法はJaveScriptで『document.write()』を使ってそのままhtml内に書く記述方法でした。 こういう書き方はあまりよくないのかな?とは思いつつ、これといってトラブルにもエラーになってないので問題…

★ 続きを見… 


検索結果に最終更新日を表示させてクリック率をアップする方法!新規投稿時には公開日を表示させる!

以前は検索結果で1ページ目上位3番目以内に半年以上表示されていた記事が、いきなり圏外となってしまいました。Googleのアルゴリズムアップデートが原因なんでしょうが、理由や原因がさっぱりわからず。。 そんなわけでそのページ含め、管理しているサイトのSEO対策をここ数ヶ月ずっとやっているのですが…

★ 続きを見… 


Google Analyticsに設定する『グローバルIPアドレス』を確認&取得する方法

で「自分のアクセスを除外」するフィルタを設定し、自分のアクセスはカウントしないようにしていたのですが、ある修正作業をしている時に「やたら今日はPVが上がってるなぁ」と感じたことがあったんです。ですのでフィルタのチェックをしてみたところ、定義していたIPアドレスが本来定義されてないといけない『グローバ…

★ 続きを見… 


MySQL 5.5→5.7への移行手順:XSERVER(エックスサーバー)にて

数年ぶりに新規でワードプレスを使用したサイトを作ったのですが、MySQLのバージョン、5.7しか新規では追加できないようで、以前作った古いバージョン、MariaDB5.5(旧MySQL5.5)ではもう追加できないんですね。XSERVER(エックスサーバー)では。 とりあえず新規で早くサイトを立…

★ 続きを見… 


WordPressでリダイレクト:『.htaccess』の書き方まとめ

『.htaccess』は変更する頻度が少ないので、変更する時に勉強して把握しても、一度変更してしまえばそれでおしまい!となって、次また変更するとなった時は、すっかり忘れてて一から勉強しなおし〜〜〜。なんてことが、ここ何回続いてるでしょうか。。 そうならないために『301リダイレクトでサイトのリニュ…

★ 続きを見… 


<head>タグの記述例=順番等もきちんと考えた雛形(テンプレート)

一度サイトを作ってしまうと、あまり見直すことのないheadタグ内の記述。新たなLPを作ったりする時でも、以前作ったもののコピペで何も考えずに作ってしまうのですが、SEO対策を見直してるうちに、今後のことも考えて順番等もきちんと考えた雛形(テンプレート)を作っておこうかな。という気になったので作ってみ…

★ 続きを見… 


【2025最新】スマホ・タブレットの解像度一覧表(画面サイズの割合)iPhone・iPad..

2025/2「解像度一覧表」 更新 最近はレスポンス対応が当たり前になってきて、メディアクエリの記述をしない方が少なくなってきましたが、そのページごとにブレイクポイントをどこにするか、画像サイズをどれくらいにするか変わってくるので、その都度メモをみたり調べたりしないでいいように、個人的に見…

★ 続きを見… 


Google AdS

Google AdS

Google AdS

  • 人気の記事

新着記事